shoook

2009年5月12日 TV
昨日スマップスマップを見ていたら
木村拓哉さんの特別編?が放送されてました

同じ干支の老若男女、芸能人・一般の人、
色んな人と話をする木村拓哉さんの「聞く姿勢」が
とても素敵でかっこよかたです

同学年でも同じ干支でもないけど
つよっさんとの2ショットトーク見たいー

まずはしんどいにゲストできてほしいんですけどね。



お気に入りのきんき担のブロガーさんも
この番組の感想をかいてたんやけど
なんかちょっと「んー」と思う事も。

木村さんって「役何やっても木村さんやん」って言う人結構いるでしょ?
でも私はそうは思わんのですよ

裕次郎さんだったり、何十年かに1人「スター」って出てくるけど
木村の兄さんはその人だと思う、
(好き嫌いは別で、これに異論ある人はおらんと思うよ)
そーいう人ってそれだけ「個」があって
話す言葉、仕草、全てが人の目の対象になって
「なにをやってもその人」になるんは当然っちゃ当然かも。

海外だったら、ジョニデが変幻自在タイプなのに対して
ジョージクルやブラピは何やっても本人の匂いする。
そこが彼らの良さでもあると思う。

「ゲストが褒めすぎ」っていうのは第3者が言うことじゃないと思う
ゲストとして呼ばれたその人が「この人は凄い」とか「尊敬してる」と
思っているなら、他の人がその事に
何か言うのはちょっと違うと思う。

私はきんきさんを尊敬・・いや、、どう言っていいか未だに言葉の表現が
思いつかないけど「好き」なわけで
それを人に「褒めすぎ」やの「そんな大したことないのに」やの
言われたら「ほっといてくれ」と思いますもん。
あのどこにカメラがあるか分からない、疑似密室の空間で
木村さんと向かい合って対談した人たちは
間違いなく、演出でもおせじでもなく、
素直に「この人は凄い」という気持ちだったと思う。


放送直後にもう「キムタクがくさなぎの話に触れる」って
見出しのニュースが広まってたりね、、、
スマップ兄さん達すごいわー


剛兄さん、持ってますー



最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索